原田先輩には、バイクツーリングや飲み会などの楽しい思い出をたくさんいただきました!
鈴木先輩には、自分が中学時代に初めてバンクを走った休憩中に、
キャラメルをいただいた時からお世話になってました!
28年間、お疲れ様でしたm(_ _)m
今後のご活躍に期待いたしております!
2次会では、鈴木先輩のお弟子さんのY君とお父様が駆けつけご挨拶!
師匠の助言は絶対に守るY君は気持ちが違いますネ~
また、お父様も師匠の話を真剣に聞き入れ実行している様です!
本来、師弟関係はこれが当たり前です!!!
調子の良い時ばかり 師匠 と呼び、利用出来る事はフルに利用する!
こちらの指示はほとんど無視で実行せず、中途半端な経験と知識を実行する・・・
どこぞのブログを見てある人が言っていた、
「サッカー経験のない人間が、大人になってフットサルにはまり、子供をJリーガー目指してトレーニング指導するも1歩手前で挫折、それでも周りの人に俺はこんな風にトレーニングして育て上げたと自慢話をする。1番たちが悪いな~実際ほかの人間がトレーニング指導していたら一流のJリーガーになっていたのに!」
確かに、1番たちの悪いタイプの人間ですよね・・・
プロの世界はそんなに甘くはないでしょ!
なめてるのか!
また、一昨日は
全国高体連自転車競技副理事の井上さんと対談させていただきました。
いろいろと複雑なお話が出来ました!
まあ、自己顕示欲の強い人のブログですので、当然良い事しか書き記しませんよね・・・
勝負に負ければ何らかの原因を書き正当化!
何があっても自分たちの非を認めない!
しかし、分かる人には分かりますよね!
正直、女々しい!!!
近頃は、こんな人が多いと言う話が今回の送別会で話題になったって事ですが!
自分さえ良ければ的な人間とは付き合いたくありませんよね!!!
バカにするのも大概にしろって感じ!!!!!!!!!
そんな自分勝手な人嫌ですね・・・。
自分の思う通りにやりたいなら頼るな!って感じですね
こっちが一生懸命でも相手がバカにしてくると
その人のために使った時間とか返してほしいですよね
どのスポーツもそんな甘くないと思います!
なおみさん~
自分もそう思います!!
そんな簡単にはいきませんよね~
自分も弟子を持つ立場ですが、やはり信頼関係がすべてなのではないでしょうか?
スポーツは全日本クラスならば、センスだけでなれます。
そのセンスの意味にはいろいろな要素が含まれますが。
まずは、師匠に認めてもらえて初めて意見を伝えたほうが自分の為にもなると思う
tsutomuさん~
的確なアドバイス、有難うございますm(_ _)m
全く、仰る通りです!
信頼関係なくして進歩はありませんよね・・・
今後とも、宜しくお願いいたします!
皆さんのコメントを読んで話の内容がほぼ理解できました!!
ビックマウスの話ですか(笑)
またお店に寄らせてもらいますね。
T.CROMORIさん~
わざわざ有難うございますm(_ _)m
また、お店に寄って愚痴を聞いてください…
こんばんは。
忘年会お疲れ様でした。 皆さん良い顔してますね。これからのステージも頑張って欲しいで
すね。
で、師匠と弟子の件ですが私にも一言言わせて下さい。あくまで個人的な意見ですが。。。
読ませていただいた範囲でしかわかりませんが、私は親御さんに問題あるのかなぁと。師匠
に託した後は全面的に任せるべきではないのかなと思います。極端な話プライベート面も含
めて全てを師匠に任せるのが本人の為になるはずです。本人が本気で強くなる(プロになる)
と覚悟を決めている事も重要ですがその経緯に親が絡んでくると絶対にそれは叶わないと
思います。 理想を言えば本人が親に対して「口を出さないで! 俺は師匠についていくん
だ!」と言って欲しいんですけどね。そう言うと今度は「子供にそんな判断できないだろ!」と
言う親御さんがいると思いますがその時点でもうムリですよね。とにかく師匠と決めた人が
出来たら100%その人に任せるべきではないかと思います。例え何があっても!100%!
もっともっと言いたい事はあるまですがかなり長くなるのでこの辺で止めときますね(笑)。
この続きはお会いしたときにゆっくりと。。。
若手育成頑張って下さい。
TH☆さん~
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
自転車競技歴も半端なく、
社会的地位も立派なTH☆さんが仰る事なら
間違いはありませんよ~♪ヽ(´▽`)/
機会がございましたら、人生相談宜しくお願い致します!!
選手育成は、一筋縄ではいきませんよね…
分野は違いますが・・・
昔気質の社長とそれを変えたいという専務のいる会社の技術指導をしたことがあります
全く私の言うことを聞き入れてもらえずそれどころか私が「女」ってだけで相手にされなかったり・・・大変でした。
Ikuserさんの気苦労もかなりのものだったと思います。お疲れ様でした
最後まで社長さんは私の指導を受け入れようとしなかったのですが
指導を終えしばらくしてから社長さんから「私は引退します。これからも息子(専務)を宜しくお願いします」って言いにみえました。ここの会社はがらりと変わって成長しましたよ。
やはり学ぶ姿勢が正しくないと成長しないんですよね~
経験に勝るものなし。プロの知識と技術は確かですからね!!
そこが理解できないと人生もったいない気がします
送別会が楽しく過ごせたようでよかったですね~
素敵な仲間がいっぱいで羨ましいです!!
アレンさん~
やはりそうでしたか!
只者ではないとは思っておりましたが、素晴らしい功績ですね~!!!
いろいろな経験をしている方のご意見は本当に貴重です!
経験値が低い人に限って大きい事いいますからネ~
今後も、アドバイス宜しくお願いいたしますm(_ _)m
原田さん、力さん、、引退は本当にさびしいです。。選手として必要なことを、言葉ではなく、お二人の練習とレースへの姿勢から学ばさせていただきました。28年間、本当におつかれさまでした。 池上彰さんの経済学のテレビを見ていたときに、こんな格言がでてきました。それは、、賢者は歴史から学び、愚者は自己の経験から学ぶ。というものでした。。まさにその通り!!プロを目指す親子に多いですよね、、親が子供より熱くなって、子供がダメになるパターン。親がなんでもかんでも首突っ込んでいて、子供が成長していくはずがない。歴史の部分を知っている、先生や師匠にお任せして、関与しないのが一番なんです。だからゴルフの坂田塾は、親がゴルフをやっている子供は絶対に入会させない。親は子供が可愛いし心配でたまらない気持はわかります。でも、本当に子供が可愛いなら、子供が自ら学ぶ環境を作ってあげないといけない。他人から教えてもらったことは忘れますが、自分で気づいたことは、一生忘れない!!そうなんです、いい指導者って手取り足取りなんでも教えず、ヒントだけ教えて遠くで見ていてあげる、、、昔から言われている、子供はほったらかしにしとけ!でいいんですよね。。それにしても、社会の教育の変化でしょうか?人間力って確実に落ちていってますね。。師弟関係から学ぶ、、ことは沢山ありますね。
カンちゃん~
自分も未熟者です・・・反省点は多々あります!
今後は、慎重に対応していきたいと思います~
この様な貴重なご意見をいただけるカンちゃんと現役時代は
゛東の高橋兄弟!中央の青島さん、伊藤さん!西の杉浦、カンちゃん!゛
と肩を並べられていた事を光栄に思います!!!
師匠のいうことは絶対なんですよ!!
真剣に指導してもらえる素晴らしい師匠に巡り合えたのにふざけるなです
私の学生時代の師匠は指導らしい指導もなくほとんど自分で考えてトレーニングしてました
それでも師匠は師匠!!言うことを聞いてついていったもんです
自分で決めた師匠にとことんついていくのがあるべき姿だと思いますよ
師匠がIkuserさんだったらどこまでも一生ついていくのに・・・
人生変わってたのになぁ・・・・って私も愚痴っぽくなってしまいました
ターボさん~
ありがとうございますm(_ _)m
自分はそこまで立派な人間ではありませんが、気持ちはあります!
自分のアマチュア時代は師匠がおりませんでしたので
トレーニングメニューから自転車整備まで
全て自分で考え実行していました。
今後は少し反省して、何事にも程々で行こうかと思います~
宜しくお願いいたします~♪
自分の会社でも最近居るんですよ、そんな若いヤツ。
仕事も出来ないくせに勘違いして自分勝手にやって言う事聞かない。
そのくせミスすれば機機械や人のせいにする。
実力ないやつが言い訳しても恥ずかしいだけで、むしろ笑っちゃいますよ(笑)
まあ、親の育て方が悪かったのか!?と親には悪いが思ってしまいますね・・・
師匠の言う事は絶対?当たり前です!!
そんなのはプロじゃなくて自分達サラリーマンでも当然。
上司の言う事聞かないで自分勝手にやれば首ですよ!
自分の好きにやりたきゃ自営業でもやれと。
世の中そんなに甘くない!!
おっと、自分の愚痴になってしまいました^^;
原田さん、お疲れ様でした。
静岡競輪場に応援へ行ったのが最初で最後になってしまったのが残念です・・・
その時買った原田さんからの三連単・1着総流し車券捨てずに取ってありますので、今度会った時は請求します(爆)『請求は嘘です』
だいさん~
そうなんですね・・・
サラリーマンでも当然ですか!
それなら
プロもサラリーマン経験もない人間には理解できないんでしょうね・・・
まあ、人間性の問題もあるかと・・・
さすが、木部先輩の上司!
貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
今日は長々とありがとうございましたm(__)m
お気持ち痛いほどわかります。
私も一応体育会の人間でしたから。
大学の時は、『先輩が、烏が白と言ったら白』って耳にタコが出来る程言われました。
極端かも知れませんが、師匠と弟子ってそんな関係ではないでしょうか。
文章を読んでふと思い出しました。
写真、皆さんいい顔されてますね。
杉浦さんはいい仲間に囲まれて羨ましいですよー(^-^)/
muneさん~
早速のご意見、有難うございますm(_ _)m
自分達も、「先輩がカラスは黄色と言ったら
黄色なんだよ!! 」でしたから…
でも、バカにされてると思うと腹が立ちます!!